ホームページSEO対策は3点をおさえましょう

Yahoo!やGoogleの上位検索ロジックは少しずつ変更されています。
ですが基本は変わっていないと思います。
あなたのWEBサイトにSEO対策をする際はこの3点をしっかりおさえましょう。

1)GoogleロボットにあなたのWEBサイトの各ページアドレスをもれなく伝えてある。
2)検索ワードが適切な位置にかつ簡潔に記述されている。
3)Googleロボットに「優良なサイト」だと認識してもらえている。

ぜひチェックしてみてください。(^_^)

by IT-hands@291
http://www.sukima-labo.com


電話でのWindowsライセンス認証(ハードディスクを交換した時など)

先日私のお客様のパソコンが故障し、ハードディスクを買い替えることになりました。
その際Windowsのライセンス認証を私共で対応させていただきました。

パソコン添付のWindows7インストールDVDで再度インスト-ルしパソコンを使用しはじめると
画像のように電話でのWindowsライセンス認証を求められます。(実際は7日までは未認証でも使用可)

IMG_1999

これは別のパソコンにWindowsをインストールしようとしている(ライセンス違反)可能性によるものです。
今回は正規に同一パソコンに再インストールしているのでライセンス上問題ありません。

その手順です。
1)画面の電話番号に電話をかける。
2)ガイダンスに従いプッシュボタンを押す。
3)さらにガイダンスに従い、画面に表示されているインストールIDの数字をプッシュボタンを押す。(1~9)
4)しばらく待つとオペレータさんに代わり、Windowsをインストールする理由を聞かれるので説明する。今回はハードディスクの買い替えを説明。
5)オペレータさんが確認IDを教えてくれるので、その通りキーボード入力する。(A~H)
直ちにライセンス認証され、Windowsが使えるようになります。
ここまで約10分間。

注意していただきたいのは、Windowsをインストールする理由をきちんとオペレータさんに伝えることです。
誤ったことを伝えると他のPCに不正にインストールしようとしていると誤解され、対応を中止される場合がありますので気をつけましょう。

by IT-hands@291
http://www.sukima-labo.com

OS再インストール(リカバリ)にお勧め DVDブートできるポータブルドライブ

ポータブルDVDスーパーマルチドライブが量販店で販売されています。
電源はUSBから供給でき、ACアダプター不要で持ち運びにも便利ですね。

購入するならDVDブートができるタイプをお勧めします。特に光学ドライブを内蔵していないノートパソコンをお持ちの場合、OSが不調となった場合でも、このDVDドライブがあれば簡単にリカバリできるからです。

私はI-ODATA製のDVRP-U8SLEを使用しています。
IMG_1980a
※現在はDVRP-UA8Hが後継販売されています。
http://www.iodata.jp/product/storage/dvd/dvrp-ua8h/

先日もお客様からOS再インストールのご依頼をいただき、このDVDドライブで無事リカバリできました。機種はSONY VGN-TZ50B。光学ドライブが故障しており、元々あったリカバリ領域(DtoD)が消去され、いる状況でした。
1)F11キーで起動しBIOSを設定 ・・・ ExternalDriveBoot = ENABLED
IMG_1977a
2)BOOT順を設定 ・・・ USB Optical Draive を1番上に
IMG_1978a
3)リカバリCD(orDVD)をドライブにセットして再起動し、リカバリ開始。
IMG_1976a
古目のノートパソコンではDVDブートできない場合がありますので注意が必要です。
ちなみにHP compaq NX4300のノートパソコン(約10年前の機種・光学ドライブ故障)でも無事リカバリできました。

ご参考にどうぞ。(^_^)

by IT-hands@291
http://www.sukima-labo.com


WordPressを使うためにさくらインターネットレンタルサーバ契約変更

さくらインターネットでレンタルサーバ契約されている私のお客様がWordpressでブログをはじめたいとのご要望をいただきました。現在契約中のライトプランではWordpressがインストールできないので、スタンダードプランに契約変更した手順を備忘録として記します。さくらインターネットではプラン変更ができないので以下の流れとなりました。

1)スタンダードプランを申し込む
https://secure.sakura.ad.jp/signup2/rentalserver.php?rand=5544802&i=2&from=2
早速初期ドメイン(****.sakura.ne.jp)で使用できるようになるので
ホームページ素材をFTPでupし、初期ドメイン名でそのホームページが見れることを確認。

2)ドメインの付け替え(ライトプラン⇒スタンダードプラン)
https://secure.sakura.ad.jp/rscontrol/rs/
「ドメイン設定」ボタンから操作する。

https://secure.sakura.ad.jp/rscontrol/rs/domain
「削除」ボタンにより、ライトプランから外れたことになる。

<ここで注意!>
2-3時間空けてから、スタンダードプラン側にドメインを設定すること。
さくらインターネットのサポートさんいわく、混乱を避けるため。

https://secure.sakura.ad.jp/rscontrol/rs/domain
「新しいドメインの追加」ボタンからプルダウンでドメイン名を選択し進めると、
スタンダードプラン側にドメインを設定されたことになる。

ここで問題なのはドメインが浸透するのに最大2日かかるということ。
ということはその間誰かからメールが送られてもエラーとなり、そのメールはなくなってしまう。仮パスワードや請求案内のメールも取りこぼす可能性がある。という訳で、ドメイン名で1)のホームページが見れるかを確認できたらし続け、速やかにメールを受信したほうがいい。まずもってそうなるのを避けるために、1)の段階で初期ドメイン名でメールアドレスを登録しておき、初期ドメイン名でメール送信してもらうよう伝えておいた方が間違いない。

3)Wordpressインストール

4)ライトプラン解約

完了。

ライトプランの解約スタンダードプランで問題なく使えることを確認してから、ライトプランを解約すればよい。なのでライトプランの契約期間が数日残っている時にこの手順をとると、金銭的にも無駄が少なく済むことも忘れずに。

 

by IT-hands@291
http://www.sukima-labo.com


iPhoneのテザリングによりUSB経由でパソコンをネット接続するには

デザリング機能のあるiPhone(iPhone5以降)とWindowsパソコンとを
USBケーブルでインターネット共有するには「iTunesのインストール」が必要です。
⇒ https://www.apple.com/jp/support/itunes/install/

by IT-hands@291
http://www.sukima-labo.com


[エクセル]小数点以下の表示、切捨て、四捨五入の方法

Excelで見積もりなど作る際に
小数点以下を表示する・しない、
小数点以下を四捨五入・切捨てしたい場合、
以下の手順で簡単に対応できます。

excel

1)小数点以下を表示する・しないの設定
該当するセルを右クリック – 「表示形式」タブで「数値」をクリック
– 小数点以下の桁数を設定 – 「OK」クリック。
excel1

2)小数点以下を四捨五入
セルの計算式でROUND関数を使う。
例)E17×G17の計算結果を四捨五入する場合
=IF(ROUND(E17*G17,0))
最後の”,0″は小数点以下0桁目を意味します。
小数点以下1桁目を四捨五入したい場合は”,1″とします。

3)小数点以下を切り捨て
セルの計算式でROUNDDOWN関数を使う。
例)I20の値を0.08倍した計算結果を切り捨てする場合
=ROUNDDOWN(I20*0.08,0)
2)と同じく最後の”,0″は小数点以下0桁目を意味します。
小数点以下1桁目で切り捨てたい場合は”,1″とします。

ぜひご活用ください。(^_^)

by IT-hands@291
http://www.sukima-labo.com


AdobeReaderをインストールしたら、GoogleChromeまでインストールされちゃった

pdfファイルを参照するために、AdobeReaderをインストールされたことがあると思います。

ところがいつの間にかGoogleChromeがインストールされていたことありませんか?
理由はこの画像のようにGoogleChromeのインストールにも(気付かぬうちに)同意したからです。AdobeReaderのインストールに気をとられて、気づかないですよね。(笑)
無題

しかも既定ブラウザにまでなってしまい、InternetExplorerに慣れている人にはGoogleChromeは不便かも知れません。

そういう時は思い切ってGoogleChromeをアンインストールしましょう。(^_^)

無題2

無題3

※アンインストールせずに、InternetExplorerを既定ブラウザにすることもできます。

by IT-hands@291
http://www.sukima-labo.com


エクセル(Excel):xlsxではなく、xls形式をデフォルトで保存するには

Excel2007から拡張子が.xlsxになりました。
圧縮率が高いなどいくつかの改良がなされています。

しかし、今でも旧バージョンのExcelを使用しているユーザーは多く、
その相手に.xlsx形式でデータを渡しても開くことができません。
ファイル形式を.xls形式で保存し、渡し直す必要があります。

実は以下の設定により
常に.xls形式をデフォルト(初期設定)として保存することができます。

[Excelのオプション] → [保存] → [ファイルの保存形式]で
Excel97-2003ブック(*.xls)を選び → [OK]

無題

ご活用ください。(^_^)

by IT-hands@291
http://www.sukima-labo.com


[IEの重大な脆弱性への対応]速やかにWindowsのupdateとウイルス対策を!

米政府がInternetExplorerに対しハッカー攻撃を受ける可能性があると発表した件で、
早速対応が始まっていますね。

・MicrosoftによるWindowsUpdate対応開始
⇒ http://support.microsoft.com/kb/2964358

・ウイルス対策ソフトメーカー各社による配布開始
⇒ ウイルスセキュリティ(SOURCENEXT社)の対応状況
ウイルスセキュリティZERO
Exploit (0040f8221)として検知
クラウドセキュリティZERO
高度プロアクティブ警告機能でブロック
スーパーセキュリティZERO
ふるまい検知で対応できない攻撃が確認された場合は順次対応

皆さんもこの2点を速やかに実行(確認)しましょう。(^_^)

by IT-hands@291
http://www.sukima-labo.com


WindowsXPからWindows7(32bit版)へ買替えのお勧め

WindowsXPのサポートが4月に終了しました。
私のお客様からも心配とのお問合せを何件かいただいています。

一般の方に何か害がある可能性は極めて低く、
引き続きXPのパソコンを使用して良いと考えていたのですが、
最近になって「Windows7 32bit版への買い換え」をお勧めしています。

実際、私のお客様にWindows7 32bit版をお勧めしたところ、
購入され、セットアップを対応させていただきました。
Word、Excel、画像データ、そしてメールデータも移行させていただきました。

lenobo B590 Windows7 32bit版

lenobo B590 Windows7 32bit版

低スペックなCPUでも
WindowsXPの時代に比べればはるかに高速です。
OSのサポート面だけでなく
全てにおいて快適になったと喜んでいただいています。

<今出回っているパソコンのOSを比較>
Windows8.1
・タブレットでの使用を強く意識しており、WindowsXPとは使い勝手が異なる。
・64bit版のOSだから、WindowsXPで使っていたソフトがほとんど使えない。
⇒ 特にご年配の方は使いこなせない。

Windows7 64bit版
・32bit版よりは処理が高速。(しかしその差はあまり分からない)
・64bit版のOSだから、WindowsXPで使っていたソフトがほとんど使えない。

Windows7 32bit版
・操作がWindowsXPに似ていて使いやすい。
・WindowsXPで使っていたソフトがほとんど使える。
⇒ WindowsXPの機能で十分という方はこれをお勧め。

家電量販店や通販で売られているほとんどがWindows8.1(64bit版)、Windows7(64bit版)で
主力商品のため価格も安めです。

しかし各店はWindowsXPからの買替えに力を入れているので
「今なら」Windows7 32bit版が安く購入できます。

Windows7はサポートも当面続きます。

私はWindows8.1よりもWindows7、
しかも32bit版を自信をもってお勧めします。(^_^)

by IT-hands@291
http://www.sukima-labo.com