メールのデータをバックアップ。保存フォルダを変えてみよう。

前回、メールのバックアップについて書かせていただきましたが、
メール文章や添付ファイルの保存フォルダを、自分が分かりやすい場所に変更しておけば、
USBメモリなどへのコピー(バックアップ)がとても簡単になります。

http://support.microsoft.com/kb/942128/ja (マイクロソフトの公式サイト)での
「方法 2 : メール データをまとめて保存する」の「手順4」で
(私はDドライブに私個人のデータを残しているので)
Dドライブ直下にメール専用のフォルダを作っておき、
そこを指定するのです。

この場合、DドライブのMailDataフォルダをUSBメモリへコピーするだけで、
メールデータのバックアップがとれたことになります。(^_^)
※WindowsMailは一旦終わらせてください。

by IT-hands@291
http://www.sukima-labo.com


メールのバックアップも大切ですね

バックアップといえば、
自分が作ったWordやExcel、画像データなどの大事なデータが
いつパソコンが壊れても復活できるように
USBメモリなどに退避しておくのが一般的です。
これらはそのデータがあるフォルダごと退避すれば済むので簡単です。

ところがメール文章やその添付ファイルは忘れがちです。
アドレス帳もなくなってしまうと大変ですよね。
ぜひメールデータもバックアップされることをお勧めします。

マイクロソフトの公式サイト(Windowsメールでのバックアップ、復元)
⇒ http://support.microsoft.com/kb/942128/ja

ただし最近ではGmailに代表されるように、
クラウドのメールサービスを使えばパソコンが壊れることを心配しなくて済むので
こちらを活用されるのも良いと思います。(^_^)

by IT-hands@291
http://www.sukima-labo.com